14.二人で四つ。
午後になって、少しだけ陽が陰った頃、二人は出かけることにした。夕飯前だけど、アイスの一本くらいはたいしたことないだろう。風は温いが、日中の暑さに比べると穏やかであり、心地よい。あの日、寄らなかったコンビニを目指して、二人はとことこと歩いている。
オーパーツ。さっきまでは元気よく話していた二人が急に黙ってしまったのは、アイスが今起きていることの核心であり、それをなすことで二人の今の関係性が終了することを感じているからかも知れない。彼女の心残りのアイス。それが成仏のきっかけ、オーパーツなのかも知れない。
コンビニについた。二人が子どもの頃は、何か別の商店で、今もその名残なのか、明らかにコンビニぽくない商品も店先に並んでいる。きゅうりとか。ドアの近くには古めかしい風鈴が釣り下げられており、それはきっと昔からあったのだろう。建物だけが新しくなったのかも知れない。
「何がいい?」
念のため、店に入る前に聞いておく。
「パルムの新しい味。」
「パルムね。」
短く確認すると、東丸は自動ドアに向かった。
「あ。」
「?」
「あいすまんじゅうが入ってたら、そっちの方が。」
「アイスマンジュウ?」
「あ、やっぱ私もついてく。お店の中では話しかけないから。」
一つだけ補足をしておくと、『あいすまんじゅう』は美味い。二人は店内に入り、アイスコーナーに向かう。冷凍コーナーには明らかに売り物でない冷凍食品も一緒に入れてある。これをレジに持っていったら、店の人はなんて言うのだろうか。パルムの新しい味は二つあり、あいすまんじゅうもあったので、二人で四つ。事情を知らない人からしたら、一人で四つアイスを大人買いする中学生に見えるかも。歯の抜けた店の人は「ドライアイスいるけ?」と聞いたが、東丸は断った。雪乃は、少し欲しそうだった。
2013年7月20日土曜日
ブログ アーカイブ
-
▼
2013
(29)
-
▼
7月
(29)
- 試し読み終了・二人のさらに奇妙な日々がスタートした。誰かの叫び Q。23-2.→24.
- 世界の機能に関して自然と分かる。23-1.
- 雪乃は東丸のことを名字で呼ぶ。 同じ世界が広がっている。22-1.→23.
- 私の出番でしょう。22.
- インターミッション③ 今日のキミの決定が。風説 弐。風説α。19.→20.→21.
- 女の子はお腹がならない。18-1.
- 幽霊がうどんを食べる。誰かの叫び 破。18.←17.
- 心の声の言葉遣いに男女差はあれど。16-1.
- 風説 壱。大きく違ったのは。 15.→16.
- 二人で四つ。14.
- リア充爆発しろ!とは。13-1.
- この時のことを一生忘れないであろう。13.
- 誰かの叫び 序。風説b。11.→12.
- 男と女は難しい。10-2.
- この世から失われたモノが再び現れる。10-1.
- 彼と彼女の関係が。 ユーレイって言ったら、やっぱり。9-1.→10.
- 普通の学校生活だった。陰陽道阿部埜彌玖珠。8.→9.
- 風は気持ちの良い感じ。風説A。6-2.→7.
- ゲームが原作となった映画を思い出したり。6-1.
- 風説a。ミレン。5.→6.
- 三柱の神が一体となることで。4-1.
- 生者と幽霊の関係は。神の視点による、神の声であると言える。3-3.→4.
- 少年の真意を探るという意図も込められている。3-2.
- 怖かったから式だけで帰ったんだよ。 3-1.
- お隣さんの女の子が生きていた。起きない事が奇跡的であり。 2-2.→3.
- うどんスープで有名な会社と同じ名前。2-1.
- 変な意地を張らないで。2.
- 愛が地球を救う物語でもある。 1-1.
- ゲームスタート デジタル・カノジョ。 1.
-
▼
7月
(29)
新着ブログ
私の同期はバリキャリ
サガエメ「全き世界の彼方」を完全攻略!打耐性タンク役以外の天狗の隠れ蓑でヘイトコントロール!号令一下ターン攻略! (4/5)
エンバーズ9話「攻撃の要」感想102話予想『金田権左登場!堅守・伊波青龍の試合前に積み上げたものぶっ壊す!』ジャンプ感想18号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ18 (4/4)
【ロマサガRS無課金野郎】サガフロ2リマスターガチャ!まだまだウィル、成長コーデリア、アニマ射通しラベールの確保とスルー理由を考える【目的別様子見可能】 (4/1)
読切『斬吸血鬼譚ザンキ(深森象)』掲載!ジャンプ18号掲載位置速報2025年 #WJ (3/30)
04/02のツイートまとめ (4/2)
人生で一番好きなジャンプ漫画『ロボット漫画の一大巨編「マジンガーZ」』100件アンケート(1/100)【WeeklyJUMP創刊50周年記念】 #WJ (8/2)
人生で一番好きなジャンプ漫画『魅力的なキャラクターが多い暗殺教室』100件アンケート(1/100)【WeeklyJUMP創刊50周年記念】 #WJ (8/2)
人生で一番好きなジャンプ漫画『私の性の部分を目覚めさせたDNA2』100件アンケート(1/100)【WeeklyJUMP創刊50周年記念】 #WJ (8/2)
人生で一番好きなジャンプ漫画『黒子のバスケは何かを一生懸命頑張る気持ちと仲間の大切さを教えてくれる』100件アンケート(1/100)【WeeklyJUMP創刊50周年記念】 #WJ (8/2)
人生で一番好きなジャンプ漫画『少年の夢が詰まった作品!バクマン。が大好きです』100件アンケート(1/100)【WeeklyJUMP創刊50周年記念】 #WJ (8/2)