22.私の出番でしょう。
夏休みにカノジョとカレが出来たリア充カップル。綿貫東丸も、最初は浮かれていた。勿論、先の先を考えれば、浮かれている場合じゃないのだが、「よくある話」。具体的に何をする訳でなくても、その事実だけでウキウキした。その日から、登校も、下校も、なんでもないオシャベリも全てがデートなのである。英語で日付という名前で知った単語を別の意味で使う日々が来たのである。
しかし、彼女。春野雪乃はユーレイ。幽霊の彼女が出来たから、四六時中一緒で、プライベートなんてありゃしない。学校に行っている時とかはともかくとして、せめて、寝る前は一人でいたい。寝る前は特に一人でいたい。女の子は、男のそういう部分をまだ知らない。これは、私の出番でしょう。なんだかんだで、しばらく幽霊との交際が続いたのだけど、ある日の朝……。
「……あれ?」
目を覚ますと雪乃の姿がなかった。いつもは、彼女の方が先に起きて、散歩していたり、夏休みに入る前は学校の準備を手伝ってくれてたり、ふわふわと二度寝をしていたりしていた。念のため押し入れをノックしてみる。返事はなく、中にも気配はない。
いつか来る日が、今日来たのか……と東丸は思ったが、実のところ、私の仕業です。もう既に知っている人も多いと思うけど(知ってないとおかしい)、まぁ、彼の願いを機械の神なりに叶えてみました。
「ふわぁ~あ。よく寝た。」
雪乃の声がする。途端に東丸の表情はぱっと明るくなったのだが、それを雪乃に見られると恥かしいのですぐに抑える。なんだいたのかと、ほっとする東丸。
2013年7月21日日曜日
ブログ アーカイブ
-
▼
2013
(29)
-
▼
7月
(29)
- 試し読み終了・二人のさらに奇妙な日々がスタートした。誰かの叫び Q。23-2.→24.
- 世界の機能に関して自然と分かる。23-1.
- 雪乃は東丸のことを名字で呼ぶ。 同じ世界が広がっている。22-1.→23.
- 私の出番でしょう。22.
- インターミッション③ 今日のキミの決定が。風説 弐。風説α。19.→20.→21.
- 女の子はお腹がならない。18-1.
- 幽霊がうどんを食べる。誰かの叫び 破。18.←17.
- 心の声の言葉遣いに男女差はあれど。16-1.
- 風説 壱。大きく違ったのは。 15.→16.
- 二人で四つ。14.
- リア充爆発しろ!とは。13-1.
- この時のことを一生忘れないであろう。13.
- 誰かの叫び 序。風説b。11.→12.
- 男と女は難しい。10-2.
- この世から失われたモノが再び現れる。10-1.
- 彼と彼女の関係が。 ユーレイって言ったら、やっぱり。9-1.→10.
- 普通の学校生活だった。陰陽道阿部埜彌玖珠。8.→9.
- 風は気持ちの良い感じ。風説A。6-2.→7.
- ゲームが原作となった映画を思い出したり。6-1.
- 風説a。ミレン。5.→6.
- 三柱の神が一体となることで。4-1.
- 生者と幽霊の関係は。神の視点による、神の声であると言える。3-3.→4.
- 少年の真意を探るという意図も込められている。3-2.
- 怖かったから式だけで帰ったんだよ。 3-1.
- お隣さんの女の子が生きていた。起きない事が奇跡的であり。 2-2.→3.
- うどんスープで有名な会社と同じ名前。2-1.
- 変な意地を張らないで。2.
- 愛が地球を救う物語でもある。 1-1.
- ゲームスタート デジタル・カノジョ。 1.
-
▼
7月
(29)
新着ブログ
いきすぎた自然派ママがこわい~自閉っ子ママの私~
ルリドラゴン32話「条件出します」感想+33話予想『体育祭編終了!進路相談ファンタジーを百合ダベりが完全氷結!』ジャンプ感想19号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ19NEW! (4/7)
読切『築和ヶ丘高等学校除霊部誕生秘話(億拓尾)』掲載!ジャンプ19号掲載位置速報2025年 #WJ (4/6)
害虫対策の悩み:蔓万年草と黒い小さい虫、農薬問題、室内栽培の提案。 (4/6)
【ロマサガRS無課金野郎】サガフロ2リマスターガチャ!まだまだウィル、成長コーデリア、アニマ射通しラベールの確保とスルー理由を考える【目的別様子見可能】 (4/1)
04/02のツイートまとめ (4/2)
人生で一番好きなジャンプ漫画『ロボット漫画の一大巨編「マジンガーZ」』100件アンケート(1/100)【WeeklyJUMP創刊50周年記念】 #WJ (8/2)
人生で一番好きなジャンプ漫画『魅力的なキャラクターが多い暗殺教室』100件アンケート(1/100)【WeeklyJUMP創刊50周年記念】 #WJ (8/2)
人生で一番好きなジャンプ漫画『私の性の部分を目覚めさせたDNA2』100件アンケート(1/100)【WeeklyJUMP創刊50周年記念】 #WJ (8/2)
人生で一番好きなジャンプ漫画『黒子のバスケは何かを一生懸命頑張る気持ちと仲間の大切さを教えてくれる』100件アンケート(1/100)【WeeklyJUMP創刊50周年記念】 #WJ (8/2)
人生で一番好きなジャンプ漫画『少年の夢が詰まった作品!バクマン。が大好きです』100件アンケート(1/100)【WeeklyJUMP創刊50周年記念】 #WJ (8/2)